VISION
私たちが目指している未来

法律トラブルで悩む
依頼者と、
弁護士をつなぐ
架け橋となる。
その未来を実現するためには、まず“先生の存在”を困っている依頼者に届けること。
どれだけ優れた専門性があっても、届かなければ意味がありません。
そのための戦略としてホームページ制作だけでなく、LINE構築、MEO対策、広告運用、SNS運用、動画制作まで、幅広い選択肢の中から最短・最適な戦略を設計し、実行します。
単なる「制作会社」ではなく、あなたのパートナーとして、公開後も二人三脚で成果に向き合い続けます。
無駄なリニューアルはすすめません。

本当に必要な施策だけを、もっとも効果的なかたちで。
その結果として、依頼者からの信頼とお問い合わせという“成果”が生まれる。

私たちはその成果のために、成果に直結するWEB戦略を本気で届けます。

WHAT IS LEGAL WEB?
そもそもLEGAL WEBとは?

弁護士集客に、
本気で向き合う
WEB支援サービス

一人ひとりの弁護士に、本気で寄り添う
私たちは、大手のようなテンプレート対応はしません。
一つひとつの事務所・弁護士に向き合い、先生の考えや個性、目指す方向性まで丁寧に汲み取ります。専門性が高く、伝わりづらい法律サービスだからこそ、“伝え方”には戦略と温度が必要です。だからこそ、私たちが、大手にできない柔軟かつ密度の高いサポートで、先生の想いや強みを、依頼者にしっかりと届ける架け橋になります。

6POINTS
LEGAL WEBの6つの強み

弁護士業界に本気で向き合ってきた
からこそ、見えてきた。
成果を生むために
欠かせない、
6つの本質的な
ポイント。
一例として、ホームページをリニューアルさせていただいた先生からは、
LINEからのご相談が2倍以上に増加したとの嬉しいお声もいただいています。
ホームページ“だけ”では戦えない。
だから、戦略は組み合わせが前提
いまや、ホームページを作るだけで集客できる時代は終わりつつあります。
担当が法律サービス・分野特化の
理解を徹底
Web制作の技術と法律の専門知識を組み合わせ、成果につなげます。
“地域で“選ばれる”ための
WEB戦略
地元で信頼される事務所になるための、地域特化型のWEB戦略です。
依頼者の行動・検索パターンを
分析し、導線を最適化
法律相談を検討しているユーザー心理に合わせた導線設計。
GoogleのE-E-A-Tに基づいた
コンテンツ制作
Googleが重視する専門性と信頼性を満たすコンテンツを制作します。
“納品して終わり”にしない
改善提案と運用支援
ホームページは公開後が本当のスタート。成果まで伴走します。
ホームページ“だけ”では戦えない。
だから、戦略は組み合わせが前提
いまや、ホームページを作るだけで集客できる時代は終わりつつあります。
担当が法律サービス・分野特化の
理解を徹底
テキストテキストテキストテキスト
“地域で“選ばれる”ための
WEB戦略
テキストテキストテキストテキストテキストテキスト
依頼者の行動・検索パターンを
分析し、導線を最適化
テキストテキストテキストテキスト
GoogleのE-E-A-Tに基づいた
コンテンツ制作
テキストテキストテキストテキスト
“納品して終わり”にしない
改善提案と運用支援
テキストテキストテキストテキスト

WORKS
制作実績

全国どの法律事務所、
弁護士
にも対応!
弁護士・法律事務所ごとの課題に、
本質的に向き合います。

CASE 01

弁護士法人M.L.T法律事務所 福世健一郎様
https://mlt-lawoffice.jp

リニューアル後、LINE相談が1.5〜2倍に増加
千葉津田沼エリアで圧倒的No.1を実現

千葉県弁護士会所属 
弁護士福世 健一郎様

築地さんとは前職時代から10年近いお付き合いになります。単なる制作会社ではなく、事務所運営を一緒に考えてくれるパートナーという感じですね。今回のリニューアルでデザインと導線を最適化していただいたことで、LINE相談が1.5〜2倍に増加しました。月1回の定例報告では、数字だけでなく改善提案もしっかりいただけるので、常に前進している実感があります。本当に信頼できる方です。

担当ディレクター
築地瞬

前職時代からほぼ10年のお付き合いをいただいている代表の福世先生。福世先生はもちろん、他の弁護士さん、事務員さん含めて、とてもチームワークの良い事務所で、訪問するのがいつも楽しみです。デザインと導線の最適化により、CV率の改善に加えて、LINE相談が1.5〜2倍に増加し、津田沼エリアで圧倒的No.1を実現できました。今後のさらなる成長をWebの側面から支えてまいります。

CASE 01

弁護士法人M.L.T法律事務所 福世健一郎様
https://mlt-lawoffice.jp

リニューアル後、LINE相談が1.5〜2倍に増加
千葉津田沼エリアで圧倒的No.1を実現

千葉県弁護士会所属 
弁護士福世 健一郎様

築地さんとは前職時代から10年近いお付き合いになります。単なる制作会社ではなく、事務所運営を一緒に考えてくれるパートナーという感じですね。今回のリニューアルでデザインと導線を最適化していただいたことで、LINE相談が1.5〜2倍に増加しました。月1回の定例報告では、数字だけでなく改善提案もしっかりいただけるので、常に前進している実感があります。本当に信頼できる方です。

担当ディレクター
築地瞬

前職時代からほぼ10年のお付き合いをいただいている代表の福世先生。福世先生はもちろん、他の弁護士さん、事務員さん含めて、とてもチームワークの良い事務所で、訪問するのがいつも楽しみです。デザインと導線の最適化により、CV率の改善に加えて、LINE相談が1.5〜2倍に増加し、津田沼エリアで圧倒的No.1を実現できました。今後のさらなる成長をWebの側面から支えてまいります。

CASE 02

亀戸法律事務所
https://www.kameido-law.com/

公開初月から5件以上のお問い合わせの反響
もっと早くお願いすればよかった

亀戸法律事務所
佐々木慎平様

以前はファミコンのようなピコピコのサイトしかなく、ホームページの重要性を感じながらも、なかなか踏み出せずにいました。築地さんに依頼してからは、スピーディーな対応と丁寧な説明で安心して進められ、公開初月から5件以上、2ヶ月目には10件前後の問い合わせをいただけました。亀戸をはじめとした地域の方からの相談が増え、本当に作ってよかったと実感しています。もっと早くお願いすればよかったです。

担当ディレクター
築地瞬

「反響まで半年〜1年」とお伝えしていましたが、公開初月から想定を大きく上回る成果が出て、私自身も嬉しい限りです。地域密着型の事務所様にとって、地元からの信頼獲得は何よりも重要です。「作って終わり」ではなく、継続的な改善提案と密なコミュニケーションを心がけ、今後も先生の事務所運営をWebの側面から支えてまいります。先生との出会いに感謝しています。

CASE 03

東京新生法律事務所 濵門俊也様
https://rikon-hamakadolaw.jp/

離婚専門サイトリニューアル×リスティング広告で月間10件の安定集客
10年以上のお付き合いで信頼できるパートナー

東京弁護士会所属 
弁護士濵門俊也様

10年近く経過したサイトの古さを感じていたタイミングで、ちょうど築地さんに来ていただきました。やはり「人」ですよね。人柄や相性の良さ、そして密なコミュニケーションが大きいです。問い合わせも安定して増えていて、本当にありがたいですね。

担当ディレクター
築地瞬

前職時代からのお付き合いで、10年以上のご縁をいただいている濵門先生。日本橋・人形町エリアは競合が多い中、月間10件程度の問い合わせをコンスタントに獲得できています。「作って終わり」ではなく、月1回の定例報告と継続的な改善提案を心がけた結果、安定した成果に繋がっています。

SERVICE
サービス一覧

MESSAGE
代表挨拶

MESSAGE
代表挨拶

大事なのは
どの会社に

頼むかではなく、
“誰に”

頼むかです
─なぜ“ヒト”で選ぶべきなのか、
 私の想いをお伝えします。
─なぜ“ヒト”で選ぶべきなのか、
 私の想いをお伝えします。